【書評/読書感想】デザイン力の基本 ウジ トモコ著

当ページのリンクには広告が含まれています。

デザイン力」は日常でも欠かせない

今日紹介する本は
デザイン力の基本
~簡単だけど、すごく良くなる77のルール~

目次

ジャンル

専門書 になります。スライドの作り方もあるのでビジネス書の側面もあるかも….

本書はノンデザイナー向けのデザインの入門書になります。1ルール1見開き程度で作られているので、読書初心者でも読みやすく、再読もしやすい1冊となっています。

著者

引用元: UJI PUBLICITY Profile
(https://meetscareer.tenshoku.mynavi.jp/entry/20220804-suzuki)

ウジ トモコ

職業/経歴

戦略デザインコンサルタント・アートディレクター
代表著書:「売れるデザインのしくみ~トーン・アンド・マナーで魅せるブランドデザイン」「デザインセンスを身につける」
ブログ:https://ujitomo.medium.com/

あらすじ

がんばってデザインしている(?)つもりが、むしろごちゃごちゃにしてしまい、とても「残念な感じ」になっているチラシや資料を見かけたことはありませんか? 「本書:はじめに」より

本書の特徴

この本は、デザインにおいて「残念な感じ」とはいったい何か、どうしてそうなるのかを考え、そのようなダメなデザインには共通点があると解き、その問題を解決するための1冊になります。

ですので、イラストや写真の詳しい技術を教えてくれるものではなく、デザインで大事な作法・考え方を教えてくれるものになります。

例示が豊富で、ダメな例と良い例をたくさん具体的に挙げてくれるので、全くの初心者でも読みやすいです。要点も綺麗に整理されているので、忙しい方でもサッと読みやすいです。

ぜひ読んでほしい人

  • 資料スライドで苦戦している人
  • チラシ・ポスター・サムネ・スライド制作の初心者
  • デザインの基本を簡単に学びたい人

本書でのデザイン例のメインは「チラシ」「ポスター」「サムネ」「スライド」になります。

ですので、日々の生活に活かしやすいです。

特に、学校や仕事で資料スライドを作っている方は、どんなスライドが見づらく、どんなスライドが見やすいデザインなのかを学ぶことができるのでオススメです。

忙しい方でもサッと読みやすいので、デザインの基本を簡単でも知りたい方にも是非オススメです!

感想

私はこのブログを始める以前から、デザインには苦戦してきた人でした。
ブログ制作をきっかけにデザインを本格的に学びたいと思い、書店で探していると、この本に出逢いました。

デザインの本も世の中にはごまんとあるのですが、この本が他の本の比較して、一番際立ったのが「読みやすさ」でした。
例示も豊富、要点も綺麗、配色も見やすいというデザインのお手本見たいな感じでした。
この本そのものが良いデザインの一例だったのかもしれないとこのレビューを書きながら感じる次第です。

また、読んで面白いと思ったのは、「実践しやすい」という点でした。

解説本だとどうしても理論一辺倒になってしまいがちですが、本書は要点を絞っているので見返しやすいし、良い例と悪い例を比較しつつ、平易な言葉で書いてあるので、普段の自分のデザインを振り返って、直すべき点がパッと浮かびやすいです。

そして、デザインはどれだけシンプルでも、凝ったとしても「伝わってこそ意味がある」とはっきりと感じるようになりました。

今後実践しつつ再読していく中で、良書かどうか決まっていきますが、読んだ所感としては良書でした!

読書 に関する他記事

読書編

読書感想編

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

挑戦大好き、自分磨き大好きの初心者ブロガー
ストーリー形式のブログに挑戦中!
実話ベースがモットー
こう見えて、クリスチャン

コメント

コメントする

目次